Mobizenの自動タップ活用方法

 

画面自動タップを100%を活用する

 

コントロールバー

  • スタートボタン:自動タップを開始します。
  • タップポイント追加ボタン:タップポイントを追加します。
  • スワイプ追加ボタン:スワイプポイントを追加します。
  • タップポイント削除:使用しないタップポイントを削除します。
  • タップポイント非表示:画面に表示されているタップポイントを非表示にできます。
  • 繰り返し設定:自動タップのサイクル、実行時間を設定できます。
  • メニューバー最小化:画面に表示されるメニューバーを最小化します

maximize_mobizen_auto_tap.PNG

自動タップポイント設定

  • タップポイントを押すと、次のタップまでの時間を設定できます。

1. ms – 最小40 / 最大9999(タップまでの時間を40ms以下に設定すると、端末に問題が発生することがあります。)
2. sec - 最小1 / 最大9999

3. min - 最小2 / 最大 9999

  • [長押し]でタップ時間を設定できます。(最小1sec / 最大99secの設定可能)
  • タップポイントをドラッグすると、位置を移動できます。

maximize_mobizen_auto_tap2.PNG

スワイプポイントの設定

  • スワイプポイントを押して、次のタップまでの時間を設定できます。
  • スワイプポイントをドラッグすると、位置を移動できます。

maximize_mobizen_auto_tap3.PNG

  • スワイプの方向は直線のみ設定できます。(参考イメージ)
  • 一部のゲームでは、プレイ画面内で設定された対角線方向に、画面を移動できます。

maximize_mobizen_auto_tap4.PNG

繰り返し設定

  • コントロールバーで繰り返し設定を行います。
  • 無限ループ、時間制限、回数制限の設定が可能です。
  • 時間制限はタイマーにより秒単位で設定可能です。
  • 回数制限は最大で9999回まで設定可能です。

maximize_mobizen_auto_tap5.PNG

 

この記事は役に立ちましたか?
68人中60人がこの記事が役に立ったと言っています